かわごしの画日記♪6月1~10日

6/1 Vibramのエラーモデル♪

アゴのところが変な模様♪

よーく見て下さい。

Vibramリフトのアゴのところに変な模様が入ってるでしょ?

たまーにエラーモデルと言うか、まぁ不良品ですね(笑)

全くアカンかと言うと、そうでもない。

そやから出荷したんか、もしくは本気で気付いて無いのか?

切ってしもたらマイペンライ♪

材料マニアの人は欲しいかも知れんので、一応ノベルティ品の箱に入れて保管しときました(笑)

6/2 今日のまかない♪

酢豚と新生姜の糠漬け♪

今日は小次郎くんのリクエストで酢豚です。

酢豚は豚肉を衣付けて揚げて、野菜類は油通しして黒酢あんで和える。

北京鍋、ザーレン、中華鍋のフルコンボですよ。

こんだけ調理器具が揃ってる靴修理屋はなかなか無いと思います(笑)

6/3 梅雨の晴れ間♪

今日のまかない♪

週末はずーーーっと「かわごし」のお手伝いをしながら、空き時間は勉強ばっかりしてる真面目な小次郎くん。

勉強が好きなんで、まぁそれはエエとして。

働かせてばっかりでは何なんで、梅雨の晴れ間に息抜きです(笑)

わたくしの地元、木津川の河川敷なんですけど、メチャメチャ増水しててビックリ!

さすが梅雨時期。

メルシーベーカリーのイギリスパン♪

今朝、お隣のメルシーベーカリーで買うて来た焼き立てのイギリスパンでハンバーガー♪

焚き火を見つめて、疲れが吹っ飛んだそうです(笑)

6/4 今日の吉兆♪

茶柱立ったー!

クララが立ったー!

でなくて、茶柱立ったのシサシブリに見ました(笑)

最近、淹れ立てのほうじ茶の上にうっすらと浮いてる油みたいなもんがコーヒーオイルのような香り成分では無いんか?と思って、初回は茶漉しを使わんと入れてます。

小次郎くんのも!

多分、抽出でほっとく時間とかのタイミングなんやろなぁとは思いますけど、何かエエ事あるかもってちょっと嬉しくなりますね(笑)

6/5 ケブラーコード♪

ケブラーコード♪

小次郎くんの靴です。

靴紐が伸びるやつなんで、フツーの靴紐に替えて使ってましたが、実験的にケブラーコードに替えて様子を見てます。

人類の作り出した最強の繊維らしいですけど、水には弱いそうです。

って事は、ロウ引いたら完璧かも?

6/6 野村呼文堂、かえる堂合同会議♪

天才加わる♪

枚方っ子なら、その昔、岡本町にあった古着屋の「かえる堂」を知ってる!って人も多い事でしょう。

「野村呼文堂」100周年のお祝いコラボに「かえる堂」デザイナーのユカちゃんが加わる事になりました♪

現在「かえる堂」の実店舗は無くなりましたが、活動はしてます!

イベント出店とWeb上で、あのTシャツとか、かえるにこだわったデザインのグッズは今も買えまっせ♪

呼文堂とかわごしのコラボマーク付きのグッズとか色々アイデアが沢山出たので、ボチボチ実現される事でしょう♪

楽しみ~( ´∀`)

6/7 今朝の風景♪

切れてもた~!

10年以上?使ってるネルドリップポットの革紐が切れました。

ハッキリは覚えてないけど、一度落として割ってるんで二代目やと思います。

近年はネルでなくて、このステンレスのメッシュフィルターで淹れてます。

キチンとコーヒーオイルを透過してくれるので美味いです。

ネルドリップポットの小さい方は、このメッシュフィルターの大きさにピッタリで安定します。

ちなみに、ネルは乾かすとコーヒーオイルが酸化して臭いの原因になってしまいます。

干したらアカンのですよ。

毎回、使う度にお湯で洗って絞って、水に浸けた状態で冷蔵庫に保管しときます。

↑そんな手間が要らんので非常に便利!

とまぁ話はそれましたが、こう言う出来事って「不幸を吸収してくれてる」と思い込む事にしてます(笑)

きっと何かエエ事あるわ~って。

何より、革紐はナンボでも作れますし( ´∀`)

6/8 ネルドリップポット♪

栞用の革紐♪

野村呼文堂コラボ栞の革紐がそこら辺に転がってるんで、それで(笑)

と言うか、この発想が今まで無かったけど、お洒落かも♪

革に囲まれ過ぎてて、逆に気付かないと言う。

6/9 シサシブリの野村呼文堂♪

10年以上ぶりかも知れない?

今日、小次郎くんの学習教材で急ぎのもんがあったんで、シサシブリに野村呼文堂まで行って来ました♪

岡本町時代の「かわごし」があった場所から200~300メートルぐらいかな(笑)

古き良き本屋って感じでしょ。

BE-PAL買うたった♪

ついでに、買っちゃうBE-PAL♪

このトング欲しかってん(笑)

6/10 今日の外食♪

とある川縁にて♪

今日は外食です♪

途中のスーパーで豚肉買うて焼いてます♪

小次郎くんがホタルを見に行きたいと言うので・・・秘密の場所です。

メシ食うてたら暗くなるでしょ的な(笑)

皆さまも火の扱いにはお気をつけ下さい。

我が家では便利なグッズが揃ってるので、着火剤は使うた事無いです。

アルコールって当たり前に火気厳禁。

火の怖さは子供の頃から仕込んどかんとアカンと思ってます。

ちなみに下に敷いてあるシートはグラスファイバーシートで、火の粉や炭が落ちても全く燃えません。

焚き火の時は化繊の服はアカンで。

〆のカップヌードル♪

肉とかシシトウとか椎茸とか焼いた後はお湯を沸かして〆のカップヌードル♪

千円ちょっとぐらいで楽しい外食(笑)