婦人Churchの縦を詰めて足に合わせて作り替え♪2024/12/28〜

12/28 今年最高難度?

約2センチデカい画♪

さて、今日から「婦人Churchの縦を詰めて足に合わせて作り替え♪」タイトル長っ!

まぁ作業はタイトル通りです。

材料探しに難航してるモノ、単純にわたくしの指のコンディションにより滞ってるもの等、それ以外では間違いなく技術的に今年最高難度でした。

以外と撮ってる枚数は少なかった・・・

かと思いきや、ご本人さまが撮影してくださって画像を提供して頂いたんで年跨ぎのネタに相応しい連載になりそうデェイス♪

苦戦したなぁ。

では、バンガリマース♪

左足の外反母趾な画♪

この方は足が小さくて細いです。

縦は20センチありませんので、当然メーカーが作ってません。

当初はワイズのみの作り替えの選択肢もあったんですが、ツマ先が余り過ぎてて危ないかな?と思ったのでデザイン的にも詰められる場所からの縦詰めアリでご決断いただきました。

Churchロゴは使いますな画♪

半敷はChurchのロゴ入り。

勿論、使いまっせ〜♪

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

12/29 まずは中底から!の巻♪

裏から見た画♪

この時点では、この底を使うのは無理やろなぁと思ってました(笑)

「振り」の相違を見る画♪

かかとの向かう向きを合わせて見ると、親指側が余ってて、小指側が足らん感じです。

縦の長さは、こりゃイカンってぐらい。

早速、転写して行く画♪

まずは縦の親指基準で捨て寸を大まかに割り出して、元の中底を置いてみて仮りの形を描いてみます。

今、描いてるのは前が基準!

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

12/30 中底を作り直すの巻♪

次は後ろ基準な画♪

さて、次はお客さまの平面足形のかかと側に元の中底を合わせて見てます。

後ろ基準です。

しかしコレは・・・

合ってるか不安になるぐらい違うやーん(笑)

仮りの中底プレートな画♪

お客さまの平面足形に乗せたまんま、元の中底と比べた画です。

こりゃ凄いわ〜

ホンマ不安でした(笑)

このプレートを元に更に修正して行きます。

プレートを入れてみた画♪

中底をまずはバシッと決めんとナニも始まらんので、慎重に判断しつつ、型紙プレートの形を決めます。

それを既に前後の分割がされたアッパーにハメて様子を見てます。

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

12/31 前後に分割の巻♪

ここから詰めますな画♪

前後しますが、アッパーの分割です。

デザイン上、ここから分割して詰めて行きます。

平面足形と見比べる画♪

分割がまぁ大変。

ローガン&CM関節症がツラい(笑)

振りも修正出来るメリットはある画♪

前後分割のメリットは詰め幅を変えて、「振り」の修正すら助けられるってとこなんですけど、それはそれで自由過ぎてメチャメチャ難しいです。

やる事、考える事が飛躍的に増えます。

そして、昨日のプレートを入れてみたとこに戻る(笑)

構成ミスったけど、このまんま行きまーす♪

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

1/1 年を跨いでアッパーを詰めるの巻♪

新しい中底を入れてみた画♪

明けましておめでとうございます♪

本年もどうぞ宜しくお願い致します!

さて・・・

アッパーを縦に詰めるには基準がどうしても必要になって来ます。

まずは中底でそれに合わせて辻褄を合わせる形です。

一応、平面足形に沿って仮止め。

お客さま撮影による画♪

元の中底、新しい中底、中底プレートです。

プレートからショルダー革に転写後も削りながら様子を見て調整してます。

貼りながら様子を見る画♪

ご本人さま登場♪

アッパーの詰め幅、角度をご本人さまの足に合わせて貼って行きます。

一応、仮止めはしてあるけど、所詮は仮止めなんで、足入れしてる時に動く事も良くあります。

メチャメチャ難しいに決まってますよ(笑)

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

1/2 見切れず・・・の巻♪

盛大に「笑ってる」画♪

指差してる継ぎ目の角度を見切れず、履き口が盛大に笑ってしもてます。

コレは内側の特殊なベロみたいな部品の構造の部分を折り畳んで合わせてたんで、その厚みに騙された・・・

と言うか見切れんかった〜

元の底を使って合わせてるとこに注目!

ヒールの高さが同じなので、アッパーの調整が違和感無くイケるメリットがあります♪

お客さま撮影な画♪

今、振り返ると、あぁこの時ねって(笑)

うーん・・・

外しましょうな画♪

どう考えても突っ込んでる角度が悪くて履き口が「笑う」のが原因なんで、外してしもた方が早いです。

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

1/3 角度を見直すの巻♪

右足の履き口の内側が!な画♪

お客さま、ご本人さま撮影♪

盛大に笑う履き口・・・

画像を頂いたので使いまーす(笑)

元の底、でっか!

再び縫われる画♪

角度調整の余地を残して、しかし下側が簡単にズレんように縫い付けておきます。

現物合わせの為に上は縫わない画♪

ここで多分、拘束時間が長過ぎて後日仕切り直しやったと思います。

遠い過去のよう・・・(笑)

縫い痕が目立ちにくい場所で良かった。

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

1/4 仕切り直しリベンジの巻♪

隣にロコアテープな画♪

さて、足合わせ2回目デェイス♪

ちょうど、この日は毎年一度の両手レントゲンによる経過観察の日。

隣にロコアテープと言うとんでもなく効くシップが置いてあります。

CM関節症のステージ2をずっと維持で進行せぇへんように騙し騙し(笑)

今年も続けられる事に感謝♪

右足の笑いは無くなった画♪

右足の笑いは無くなり、左足の外側が少し笑ってます。

ヒールの高さは元のまんまなんで、原因はアッパーの取り回し以外アリマセン。

しかし、ゴールは近い。

近い状態をマーキングしとく画♪

二重式の中底を外して、再びアッパーの一部を剥がして微調整。

どれだけ動かしたか判り易いようにマーキングしときます♪

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)