12/18 ストラップが切れたやーん!
さて、今日から「ストラップが切れたやーん!」連載です♪
まぁ見ての通りです。
そりゃ手間は掛かりますけど、意外と簡単に直ります(笑)
Instagramにも上がってるし見てな~♪
早速バラして行きましょう♪
長さを変えない為には元のストラップの痕跡を見逃さんようにバラして行きます。
この辺のコツは慣れかなぁ。
千切れた部分より大幅にバラします。
長い距離で荷重を分散するのが強いモン作る鉄則ですよ。
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
12/19 最強の中身を作るの巻♪
さて、当ホームページではお馴染みのmont-bellの寝袋の外側のナイロンシート♪
ナイロンタフタです。
材料として存在しないので、わざわざバラして使うてます。
何年も何個も寝袋買うて、いつの間にかmont-bellプラチナランクですわ(笑)
アホやなぁ。
切り出したオビを3つに折り畳みます。
切りっぱなしのまんまより、更に強度が上がります。
一辺、切ったろ!って思って、指でおもいっきり引っ張ってみたけど、指が持っていかれそうでしたわ(笑)
薄くて嵩張らんしストラップの内部には最適の素材なんですよ!
今度ペンチで引っ張ってみよかなってぐらい強いです。
しかし、靴メーカーによると程よい強度で切れんと、コケた時に骨をやってしまうから、あんまり強くしないと言う説もあるみたい。
でも、それはホンマかいな?言い訳やろ!
とも思ってます(笑)
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
12/20 ストラップに仕込むの巻♪
さて、まずは切れた方です。
長さを変えない為に切れたパーツの切れた場所を同じ位置に貼っていきます♪
作った芯材の長い方が前、切れた方がピッタリより、ちょい長めに作ってあります♪
飾りの縫い付けの根元を外し出したら飛躍的にやることが増えてまうんで、ここで止めときましょ~(笑)
こんな感じで、前も時間の問題やったんやなって感じのダメージです。
頑張ったんやな君ら(笑)
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
12/21 革を当てようの巻♪
さて、似たような革をエナメルクリアで、ちょっとでも似せる努力を!
言うても、塗り重ねてる時間が無かったのでこの辺で(笑)
ちょっと欠けさせてしまうぐらい頑張って、ペラッペラにペラペラです!
mont-bellの寝袋のおかげで殆ど太ってません。
出来るだけ違和感を出さんように!
結局、前部分は根元から当ててます。
豚革を当ててます♪
豚革って割りと強いし、吸汗性能が高くて良いんですよ。
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
12/22 ストラップを縫い付けるの巻♪
見ての通り、ほぼ太らずに強化出来ました♪
mont-bellさまさまなんですよ(笑)
革を探してる時間が欲しかったけど、まぁしゃーない。
コレで堪忍したって下さい♪
大きめにベタッと貼って、後から切ったら失敗背ぇへんと思います。
補強入れたり何やらで裏地まで同じ穴に落とすのなんて不可能に近いんで、こうやってます♪
出来るだけ元の位置から狂わんように、しっかり観察して戻して行きます♪
アカンかったら、外してご本人さまの足に巻いていったらエエ話なんですけどね(笑)
まだ、底は付いてないで~!
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
12/23 ついでにピンヒール、そして完成!の巻♪
さて、ついでにピンヒールについて解説します♪
見ての通り、ピンヒールは半分くらいのところにピンが埋め込まれてます。
よって、この軸が見えるぐらい履いてしまうと周りのプラスチックが吹っ飛んでしまう事が多いです。
交換の目安は半分ぐらい。
カツカツ言うて、軸が見えてたらホンマはアウトなんです(笑)
軸が加熱してヒール本体にもダメージ行くことあるからお早めに交換してください!
ピンヒール交換は880円~
やでー♪
その場で、すぐ直るで~♪
ハイ完成♪
この角度やと後ろの継ぎ目は判らん判らん(笑)
ご本人さまは継ぎ目は気にならんとは仰ってましたが、まぁやっぱり判るやーん(笑)
精進します♪
「ストラップが切れたやーん!」
連載終了です♪
ほなー!(゜ロ゜)