6/27 靴工房いっかどコラボのアッパーが届くの巻♪
さて、今日から「靴工房いっかどコラボ♪」連載です♪
伏見の靴工房「いっかど」の鶴田健一さんにアッパーを作ってもらい、それをかわごしの「足に合わせて作り替え」技術で形にすると言うコラボ靴です♪
既に、ご依頼の兵庫県のお客さまの要望通り?のアッパーが出来上がった状態です。
ここから、ご本人さまの足に合わせて作り替えて行きます♪
さて、早速ご本人さまに合わせて行きます♪
今回は諸事情により、鶴ちゃんの元の中底やら新しい中底の設計とかは公開無しとさせていただきます。
門外不出ってほど秘密でも無いんですけど(笑)
この方は、ワイズの極端な細さに苦労されてて、締め付けの感覚の言葉の表現が、かなり頼りになります。
合わせる側の、わたしもありがたいです。
足合わせって、こっちの独りよがりでやるもんでも無いし、お客さまの体質に合わせて締め具合もまた違うし・・・
エライ道に入ってしもた(笑)
とにかく良い結果が出るまで何べんでも頑張ります♪
この方は色々と試してみたい方です。
今回の詰め物は「革」です。
前回、テストーニを合わせた時にはハイテク素材を入れましたが、今回はナチュラル素材で♪
もう、やりたいこと何でも言うて下さい(笑)
と言ったところで明日に続く♪
ほなー!(゜ロ゜)
6/28 合い底を縫い付けるの巻♪
早速、合い底を縫い付けたんですが、鶴ちゃんのアッパーが強すぎて吊り代の下側が均せてない・・・
ちょい画像では判りにくいんですけど。
そこで、お客さまと相談の上で作り直す事に。
ついでに色もカスタムすることになりました♪
ブラックラピド製法で底を作る時は、要望にもよりますが、やや薄目の合い底にしてます。
今回、やり直しのついでにアッパーの吊り代を抑えられる厚みで作り直しました♪
この厚みでバッチリ収まってホッ(笑)
合い底を縫い付けた後、ミッドソールを貼り付けます♪
今回、基本構造はブラックラピド製法です。
その上で、一番下にミシュランのディフェンスソールを貼り付けたいと言うお客さまの要望を「最適に実現」するためにこうしてます。
ディフェンスソールごと出し縫いで縫えんことはないですが、糸が露出するんで、接着が良く効く、このミッドソールを出し縫いで縫い付けてから、ミッドソールの下に貼り付けるセメント製法で行きます♪
と言ったところで明日に続く♪
ほなー!(゜ロ゜)
6/29 出し縫いを掛けよう♪の巻♪
全国の靴修理屋さんを支える「縁の下の力持ち」山林さんです♪
いつもありがとうございます( ゚Д゚)ゞ
お客さま指定のコードバン色の張り出しに黒糸です。
コレ、判りにくいんですけどメチャメチャかっこエエ配色でした♪
今回、靴紐はマイブームのケブラーコードで作りました♪
耐荷重は230キロ。
コレで頑張ったら木も切れます(笑)
画像は先端部分にロックタイト4850を浸透させて乾かして仕上げて、を繰り返してるとこです。
と言ったところで明日に続く♪
ほなー!(゜ロ゜)
6/30 ケブラー靴紐にロウを引くの巻♪
さて、出来上がった最強の靴紐にロウを引きます。
コレで防水と耐磨耗性能を更に上げます♪
結んだ時の表情を作りやすいんでエエかも!
かなり長持ちすると思います( ´∀`)
まさか鶴ちゃんのアッパーにコレを付けるとは・・・
と言う訳で色々とやらんとアカン作業をやって行きましょう♪
何でも叶えまっせ~(笑)
と言ったところで明日に続く♪
ほなー!(゜ロ゜)
7/1 ヒールベースを作るの巻♪
さて、ミシュランのディフェンスソールを上手いこと装着するために、ヒールベースを作っていきます♪
こんな感じの硬質のスポンジヒールを加工して作りまっせ~♪
こんな感じで前に傾斜を作ったとこです♪
裏返すと、スポーティーなルックス♪
めっちゃ歩きやすそうですね~!
と言ったところで明日に続く♪
ほなー!(゜ロ゜)
7/2 完成♪
ハイ完成♪
ご本人さま登場です♪
鶴ちゃんのアッパーにディフェンスソールを使う、と言うお題を頂いて良くあるパターンに落とし込んだ感じです。
気に入っていただけて良かったです。
いつも新鮮な発想をありがとうございます(笑)
履き心地も満足いただけて良かった( ´∀`)
「靴工房いっかどコラボ♪」
連載終了です♪
ほなー!(゜ロ゜)