泥んこ登山靴のクリーニング♪

7/20 畑仕事に使ってました!の巻♪

キメの細かい泥んこまみれ!な画♪

登山靴のクリーニングと底の接着です♪

底のクッション層の隙間にもビッチリ詰まってる画♪

畑仕事のゴム長靴は蒸れるし、登山靴の方が快適・・・

使ううちに隙間が剥がれて、泥が入り込んで接着剤が弱って外れてしもたみたいです。

うーん(笑)

そう言う使い方をしましたか。

畑仕事に向かん事は無いと思いますけど、こりゃ大変ですよ~

キメ細かい泥をキチンと落とさんと、絶対に接着剤が効かんのですよ。

掃除機大活躍な画♪

大まかな泥は掃除機で落としてしまいます!

アッパーも吸引してたら、元の色が出てきました(笑)

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

7/21 泥んこを落とすの巻♪

まずは中敷きな画♪

フェニックスプロのカクテル1、カクテル2、SK-100で、大体キレイになります。

同業さまにはオススメ♪

コレ以上は生地が痛むので限界な画♪

この辺で堪忍したって下さい(笑)

乾燥中な画♪

丸洗いして、ナノバブルシャワーで流して、サーキュレーターで乾かしてます。

ナノバブルシャワーのヘッドは、そこそこエエやつなんですけど、細かい泥と言う敵が強すぎる(笑)

クリーニングは付きっきりの作業も多くて、乾燥も場所取るんで、閉店後にしか出来ません。

と言ったところで明日に続く♪

ほなー!(゜ロ゜)

7/22 接着の巻♪

プライマー処理される画♪

隙間の泥も石も取り除いて、N100プライマー+グルーブースター混合液を塗ったとこです。

プライマーは接着剤の効きを良くする働きがあります。

最近の接着剤はメチャメチャ進歩してます。

こちらはN300を塗る画♪

こっちは種類の違うプライマーを塗ってます♪

N300は単体でも接着出来る程、食い付きが良いです。

完成な画♪

ハイ完成♪

一枚目の色と比べてみよう( ´∀`)

また末永く愛用して欲しいですが、出来たら畑以外でお願いしたいです(笑)

泥の質が違う・・・

「泥んこ登山靴のクリーニング♪」

連載終了です♪

ほなー!(゜ロ゜)