2/7 先が折れてしもたの巻♪
さて、今日から「先芯入ってないやーん!」連載です♪
既にInstagramのリール動画で公開されてるんで見てね♪
良いね押してくれると嬉しいデェイス(笑)
見ての通り、履きならされてますが!
味と言うにはちょっと悲しい外見・・・
直るんは直ります。
そして、割りと簡単です♪
バンガリマース( ´∀`)
さすがマルジェラ入れとらんのかぃ!(笑)
あの足袋系のやつらも先芯は入ってません。
足袋の指先は型紙だけで形を保つからエエとして、こう言うタイプの靴は省略したらアカンのちゃう?と思います。
とりあえず先芯を作ります♪
でないと絶対に伸ばせないんで!
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
2/8 先芯を吊り込むの巻♪
さて、先芯を吊って行きます♪
昨日の状態では上の部分を仮止めしてただけです。
濡らしてから7000+を塗り付けて、湿ってるけど7000+が乾いたぞってタイミングで吊り始めます!
ここ重要(゚Å゚)!!!
先芯が生乾きぐらいで継ぎ目を叩き潰します(笑)
ちょっと判りにくいけど~
ある程度、乾いたらロックタイト4850を浸透させます。
先芯の形を保ってくれて、尚且つ柔軟性のある樹脂なんで、コレの代わりの便利なモンは今のところ無いかなぁ。
ベンズ革の床革に薄く浸透した程度なら、多少の曲がる力にも耐えます。
見た目の似てる瞬間接着剤はガチガチになって、即折れるしアカンで~(笑)
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
2/9 先っちょを戻すの巻♪
こちらはInstagramのリール動画で上がってますので、グイグイやってるとこはそちらで~(笑)
さて、先芯が出来上がったら先っちょにだけ接着剤を着けて、あえて大きく開けたアッパーは接着せずに戻すとシワを伸ばせます!
種明かししてまうと、簡単なトリックです(笑)
見ての通り、つま先には穴が空いてます!
と言ったところで明日に続く!
ほなー!(゜ロ゜)
2/10 完成♪
ハーフソールはラウンド仕上げ「シモスペ」で貼り付けます♪
大まかに削って、継ぎ目はサンドペーパーの手作業やと簡単やで~( ´∀`)
ハイ完成♪
一応、裏のモールドは消さんようにギリギリのラインで!
つま先は削れて一部分が欠損してたのをアッパーを大きく外して長距離で引っ張って巻き直して誤魔化したんで穴もマシになってます。
それを更に巻き上げてハーフソールを貼って保護してるんで、多少マシやと思います。
最初の画像と比べてみよう♪
「先芯入ってないやーん!」連載終了です♪
ほなー!(゜ロ゜)