エスパドリーユも足に合わせて作り替え出来るねんで♪

7/2 スカスカブカブカの巻♪

スカスカのブカブカな画♪

さて、今日から「エスパドリーユも足に合わせて作り替え出来るねんで♪」連載デェイス♪

足が小さい、細い。

ナニ履いても痛いとか、マトモに歩ける履けるもんが無いとか、そんな困った方々を救いたい。

もっとやる人増えてほしいけど、儲からんし誰もやらんわな・・・

この技術、誰か継承してください。

と、嘆いててもしゃーないんでバンガリマース♪

既にInstagramのリール動画で上がってますんで、良かったらそちらも併せてご覧下さいませ♪

隙間空き倒してますな画♪

完全にスリッパ状態・・・

かかとが引っ掛かる気配すら無い(笑)

ボール下もブッカブカな画♪

まぁフツーの靴やったら低いしメチャメチャ簡単な部類には入るんですけど、いかんせんエスパドリーユですよ。

何が大変なんか、判る人には判るっちゅーやつです。

でも何とかしまっせ~♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/3 作戦を考えるの巻♪

平面足形を取る画♪

まずは大事な平面足形です♪

今回は、そもそもフニャフニャの靴なんで言うことを聞かせやすい。

足の「振り」を合わせて、立体がどう来るか?

入念に調べとかんと、いつもの技が殆ど通用せぇへんやつ。

かかとの形もチェーック!な画♪

足の振りに合わせると、僅かに立体を回転させる事になるんで、その際にかかとにちゃんと引っ掛かるか、もしくは妥協出来る程度の引っ掛かりになるのか?

やってみんと判らんとこもあるんですけど、力が足らんなぁ情けない。

お膝の上でメチャメチャ無理やり回転させてる画♪

単に膝に乗せてるように見えて左手の握力全開ぐらいで外振りに回して立体を見てます。

エスパドリーユのこう言うとこは便利かも(笑)

と、何とも判りづらい事を言うたところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/4 ブランドロゴを死守するの巻♪

LOEWEマークな画♪

さて、ようやく作業に入ります♪

このLOEWEマークを死守する方向で・・・

捲るのまぁまぁ大変!な画♪

ブランドロゴを破らんようにって結構ムズいです。

上手いことやらんと、この素材は簡単に破れます(笑)

救い出されたロゴマークな画♪

どうにか使える感じで取り出せたところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/5 無茶苦茶な詰め方をするの巻♪

底が剥がされた画♪

さて、キレイに剥がれたところで・・・

真ん中をぶち抜く画♪

わーどないしょーこんなんよー直さんわ~( ´∀`)

みたいな画像(笑)

詰め幅を決定してる画♪

真ん中をぶち抜いて、切り取って詰めて、平面足形に合わせて考えてるところで明日に続く!

今、考えてるんかーぃ(笑)

ほなー!(゜ロ゜)

7/6 詰められるエスパドリーユの巻♪

要らん部分が切り取られた画♪

ど真ん中からコレぐらい切り取られました♪

ここから外されてるで~!な画♪

このエスパドリーユを編んだ人も、まさかこんなやり方でほぐされて詰められる事になるとは思ってもみないでしょう・・・

横方向を縫い直す画♪

まぁ予想通りではありますが、手間は掛かります(笑)

しかし!やったら終わる仕事は楽チンです♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/7 骨の位置に合わせて絞っていくの巻♪

バラけへんように、だけでない画♪

ど真ん中をバーンと外してるんで、仮止めはしてあっても油断したらバラバラです(笑)

バラけへんようにって意味合いだけでなく、平面足形に乗せて、骨の位置に重ねてチェックしながら絞め具合を変えてます。

ある意味、メチャメチャちゃんと足に近付けられてエエかも?

違いが判りますか?な画♪

左足は絞めて整えた後、右足は単に仮止めしてあるだけ!

コレから右の、だらしないやつに気合い入れたります!(笑)

もうバラけへんで~!な画♪

コレで相当中底が骨の位置に近付きました♪

あとはアッパーの立体問題。

ご本人さまに一旦登場していただきましょう!

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/8 アッパーの立体問題をどうにかするの巻♪

隙間が空いてまーす!な画♪

さて、ご本人さまに一旦履いて頂いて様子を見させて頂きます♪

ここの隙間は予想通りですが、かなり細くしたんで元の状態とは比べもんにならんと驚いてはりました(笑)

こちらも多少詰めんとアカン?な画♪

右足よりマシに見えますが、蹴りだしの動作でパカッと行ってまうんで、こちらもどうにかします♪

バラし始める画♪

と言う訳で、バラして角度を変えて縫い直しまっせ~♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/9 まだまだ続くがな!の巻♪

無理やり縫い付けられた画♪

さて、一応同じ穴には落としてますけど、相当無理に引っ張って立体を歪めてるんで縫い目がキレイに見えなーぃ(笑)

この上に飾り縫いが来るから堪忍やで~(´Д`)

両足完了な画♪

詰め幅は左右で違います♪

マーキングしたとこで縫い付けてあります。

竹シャンクが仕込まれる画♪

靴としての機能で割りと重要なんがアーチのサポートです。

大方の人は知らん間にコレに助けられてます。

勿論、竹シャンクが入ってる靴って稀なんですけどね。

材料はわたくしの地元、八幡の竹です。

エジソンがその昔電球のフィラメントに使うてて記念碑やら何やら色々とアピールしてるけど、イマイチ知られてなかったりして(笑)

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/10 後ろ半分の部品を作るの巻♪

後ろ半分の型どりをする画♪

さて、次は更にアーチサポートと少しかかとを高くするための部品を作ります♪

材料は薄手のベンズ革です。

昴で特注してるやつです♪

部品が切り出された画♪

こんな感じの部品を切り出して・・・

竹シャンクの段差が無くなった画♪

貼り合わせたら竹シャンクを入れてるとこがボコーンと思いっくそ主張して来よるんで、削って均します♪

この後ろ半分の強化は、エスパドリーユ履いたら何かしんどいな疲れるな?って方にはオススメの「フツーの靴としての当たり前の性能」の追加です。

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/11 本底を付けるの巻♪

特注ベンズ革な画♪

さて、本底を作ります♪

材料は薄手のベンズ革です♪

主に婦人靴用で、2ミリで作ってもろてるやつです。

後ろ半分の部品の上に貼り付けられた画♪

こんな感じで後ろ半分の部品の上に本底が作られました。

ホンの少しの傾斜がコレで作れます。

ぺったんこ過ぎて歩きづらい方にはオススメ♪

底縫い溝が彫られた画♪

メチャメチャ分厚いけど、底縫いは出来るのか出来ないのか?

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/12 またまた足合わせの巻♪

仮止めです!な画♪

底縫いの前に、もっかい様子見ときます?みたいな感じで、取り付け予定のVibramセーフウォークを仮止めで貼り付けました♪

アッパーに芯もナニも入ってないんで慎重に・・・

右を再び手直しな画♪

おうちの近い方でも何べんも申し訳ないと思うんですけど、現物合わせが一番。

左はイケたけど、右の角度をもうちょい・・・

ようやく底縫いな画♪

縫うたとこを、また更に絞ってから仮止めの底を外して底縫いです♪

メチャメチャ分厚いしガタガタな内側やし、不安要素たっぷりのまんま明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/13 底縫いを掛けるの巻♪

珍しく途中で調製な画♪

さて、山林さんとこに到着です♪

案の定、分厚いせいか?途中で調製されてます。

やりにくいですか?

と聞くと「いや、多少な」と(笑)

山林さん、いつもありがとうございます!

ギチギチではない感じ?

多分、テンションは少し弱めていただいたのか?

フツーに縫えてます♪

この厚みぐらいが限界かな~(笑)

本気で貼り付けようとする画♪

今回は仮止めでなくガチで貼り付けますので本体側はN300、セーフウォークはN100を塗ってます♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/14 横の飾り縫いを縫い直すの巻♪

外したとこ縫うで!な画♪

側面を無理やり詰めるにあたって、外した飾り縫いを縫い直します♪

曲がった針で縫いますな画♪

こんな感じの曲がった針で縫います♪

角度やら穴の幅やらで、その作業に合わせてやりやすく曲げ直すのは簡単なんで同業さまも気軽にやってみましょう♪

Instagramの投稿に曲がり針の作り方は上がってまーす♪

縫われていく画♪

こんなんはやりだしたら、すぐ終わります(笑)

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/15 ロゴマークを死守するの巻♪

元の中敷きにクッションを仕込む画♪

さて、次はロゴマーク関係♪

元々の中敷きは使えなさそうでいて使えます!

底の「振り」を修正したのと同じようにグイーンと歪めて無理やりクッション材に貼り付けて変形させてます(笑)

底のLOEWEマークな画♪

コレは切り取ったまんま、正確な形ではないので整えて行きます♪

定規にセロテープな画♪

定規にいつもの幅広のセロテープを貼り付けて、マッキーで描いたところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/16 LOEWEマークを整える♪

ロゴマークに貼り付けた画♪

切り取っただけのロゴマークに貼り付けると歪みとかが、よー判ります。

整えられた画♪

こんな感じでビシッと角を決めて仕上げました♪

取り付けたい場所にマーキングした画♪

当初はセーフウォークの段差ぐらいかな?と思ってたんですけど、やり始めたら全然違う結果に(笑)

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

7/17 完成♪

掘り進められる底な画♪

結論を言うと、こんなもんでは出っ張ってしまうからロゴマークを守るどころかロゴマークに底が守られてどうすんねん!

と言うアホなアプローチ(笑)

絶対に届かない埋め込みな画♪

最初から反対側から嵌め込んどいたらエエやーん!

コレでセーフウォークより先にアウトになる可能性はとても低くなりました。

チャリのペダルとか強敵ですけどね(笑)

ご本人さま登場な画♪

エスパドリーユの足に合わせて作り替えは、構造上やりにくい工程と、やりやすい工程とあるし、難しい難しくないの判定も、やっぱり靴と足の差異次第・・・

33000円以下にはならんとは思います。

出来るだけ縦が足に近いやつでお願いします、と泣き言を(笑)

やること多過ぎて長い連載やったなぁ~

「エスパドリーユも足に合わせて作り替え出来るねんで♪」

連載終了デェイス♪

ほなー!(゜ロ゜)