ジミーチュウを足に合わせて作り替える♪

5/1 ハーフソール貼ってください!の巻♪

ハーフソールを貼りに来て、な画♪

さて、今日から「ジミーチュウを足に合わせて作り替える♪」連載デェイス♪

この方はハーフソールを貼りに来られて、この靴痛いんですよねって話になり、足の「振り」の話を即座に理解され、足に合わせて作り替える選択肢を選ばれました。

いや、凄いなぁ決断力。

と言う訳でバンガリマース( ´∀`)

やはりの「外振り民」な画♪

やはり「外振り」の足をされてます。

現時点ではまだ骨の変形は予備軍ってとこで、今後気を付ければ大丈夫やと思いますんで、ここで学んだ知識を活かして靴をお選び下さい!

ヒールがボルト止めな画♪

スゲェがっちり作ってあって驚いたところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/2 バラバラにするの巻♪

バラバラになった画♪

さて、こんな感じでバラバラです♪

お客さまの平面足形に中敷きを乗せて歪めて置いてみると、コレは使えそう。

あとはどれだけ元のパーツを活かせるか?

ジミーチュウも紙やねんで~♪な画♪

天下のジミーチュウとは言え、軽量化とコスト面で紙で出来てます。

底縫いせぇへんからコレで持つんかな?まぁよー判らんとこですわ。

中底プレートが作られた画♪

いつものクリアファイルを切り抜いたプレートが出来上がりました♪

判りにくいけど、平面足形の上に中敷きを歪めて乗せてあって、その上に重ねてあります。

元の中敷きを使いたいので、形は大いに参考にして辻褄を合わせて行きまっせ~♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/3 中底を作り替えるの巻♪

四枚重ねで仕上げられる画♪

こんな感じで、2重式の中底を貼り合わせて、一気に仕上げてます♪

ファイバー芯を移植しようとしてる画♪

さすがジミーチュウって言うぐらいのガッチリしたファイバー芯を移植しようとしてるとこです♪

ボルト穴が開けられた画♪

ヒールが特殊な付き方なんで、ボルトを通す穴を開けてます♪

あとははみ出たファイバー仕上げようかってところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

元の部品を戻していくの巻♪

周りのエナメル革を戻した画♪

さて、少しの「振り」が修正された中底に上手いこと辻褄を合わせて部品を戻していきます♪

ファイバー芯を整えて、周囲にエナメルの巻き革を戻した画です♪

仮組みされた画♪

こんな感じで、ご本人さまの足合わせ前に元の底も取り付けてみた画です。

コレぐらいの「振り」の違いがあるよって、よー判る画像♪

裏から見た画♪

当初は元の底は使えんかなぁって思ってたんですけど、現物をいじってる間に使える方法を思い付いたんで、それで行きま~す♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/5 ご本人さま登場の巻♪

ご本人さまに履いていただく画♪

さて、足合わせです♪

ある程度の痕跡と最初の触診で、こんなもんやろ!ってとこで仮止めしといて履いて頂きます。

その「こんなもんやろ!」次第なんですけど、最近は割りと精度は上がってると思います(笑)

今回はご本人さまの筋力や靭帯の強さなのか、高さの割にはスッと終わりました♪

ちなみにダンサーをやってはります。

裏側から見た画♪

紙やった中底はショルダー革に置き換わってます♪

耐久性と吸汗性能が段違いです♪

クッション厚目な画♪

見ての通り、詰め物が仕込まれました!

段差を埋めるのと物理的な衝撃を和らげるクッションの意味合いです♪

ヒール高いと、より足に負担が掛かりますし!

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/6 元の底を使う!の巻♪

アーチを支える部品を貼り付ける画♪

外側にもキチンとクッションは入ってますが、この部分にも補助的なクッションを入れてあります♪

元の底が貼り付けられた画♪

コレは最早トリック(笑)

現物を触っても中々判らんと思います♪

指先が若干出てますな画♪

取り回しの都合上、指先の部分だけちょっと出てます。

裏なんで判らん判らん(笑)

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/7 ハーフソールの準備の巻♪

こちら側は、ほぼはみ出しナシな画♪

こっち側はホンマに判らん判らん(笑)

ハーフソールの型どりをする画♪

最近は当たり前にラウンド仕上げ。

いわゆるシモスペっちゅうやつです(笑)

底が荒らされた画♪

底の表面を接着剤が食い付くように荒らします♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/8 底縫いを掛けるの巻♪

底縫いの溝が彫られた画♪

端っこは巻上がってるんで、少し内よりに溝を彫ってます♪

我らが山林さんな画♪

少し内より設定の溝はつま先の鋭角なとこの容積の事情もあります。

多分、コレぐらいが限界点かなぁ。

無事、縫い上がった画♪

今回は元の底を使う取り回しの都合上、踏まず周辺を縫うことは困難!

しかし縫わん代わりに、しっかりプライマー処理して貼り付けてあります。

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/9 ハーフソールを貼り付けるの巻♪

ガンマシートな画♪

さて、ハーフソールはVibramのガンマシートです♪

1ミリはシビアな足合わせにも影響しにくいんで、作り替えの方にはよく使ってます。

クッション性はゼロかなぁ(笑)

なので本体側、中底の周辺でクッションは仕込んで、工夫しとく必要はあります。

プライマー処理される画♪

よく出てくるプライマー処理って何やねん?なんですけど、ボンドが素材によく食い付くように塗る下処理剤を塗ることです。

革には吸い込み過ぎない下地を作るやつ、ゴムにはしっかり浸透するようなやつって感じです。

今はもうプライマーさえ間違えなければ何でも付く時代が到来してます。

凄いなぁ。

コレまた消費期限のあるやつなんやで~

中底に無理やり貼り付けられる中敷きな画♪

さて、2重式で作ってある中底に元のメーカーロゴ入りの中敷きを歪めながらガッチリ貼り付けます♪

と言ったところで明日に続く!

ほなー!(゜ロ゜)

5/10 完成♪

完成♪

ハイ完成♪

判らん判らん(笑)

コレは自分でも中々に気に入ってます。

よー誤魔化した!(笑)(笑)(笑)

ご本人さま登場な画♪

この時点で既に好感触やったんですが・・・

恒例のやつな画♪

履いて店の前を歩いてみて頂く、恒例のやつです。

ヒールの高さの割には全く大丈夫そうやなと言うミラクル・・・マジか!

歩き方も流石ダンサーって感じのキレイな歩き方♪

その後、この方から別件の靴の作り替えの相談その他の修理の問い合わせが、まさに今日あったんですけど、この靴はメチャメチャ快適に履けてるそうな!

いや、やっぱりこの方みたいに脚やら身体は強いに越したことないなぁと思ってますけど、そうじゃない人に合わせたアプローチも考えんとアカンなぁと力不足を痛感してます。

あぁもうホンマは辞めたいこんなん・・・

「ジミーチュウを足に合わせて作り替える♪」

連載終了デェイス♪

ほなー!(゜ロ゜)